トップ «前の日記(2007-07-05) 最新 次の日記(2007-07-15)» 編集

Route 477



2007-07-14

[ruby] Ruby勉強会@関西-17

木曜にWikiを見たらオープンセッションの数が半端(3つ)だったので、突発的にHpricotのデモをしてきた。ちょっと時間オーバーした。反省。

資料はあとで。

懇親会のあとは喫茶店でのスタッフミーティングに参加した。 小波先生から「最近、内容がどれも難しすぎる」という意見が。小波先生の意見というより、 京女のゼミ生*1の感想だそうだが。

Ruby勉強会@関西は上級者同士の交流はもちろんだけど、それ以上に全くの初心者にRubyを触れてもらうという 目的を担っているので、少なくとも1つは初心者にわかる講座がないといけない。 その他に、内容は理解できなくても「Rubyでこんなこともできるんだー」という雰囲気を味わってもらえるものがあるといい。

現状では初心者枠はokkezさんの「Ruby初心者レッスン」に頼りきりなので、それ以外にも初心者枠の 講座があってもいいかもなぁ、とかいう話をした。

体験重要。

  • Railsでなんかつくる講座。慣れた人が5分でできるくらいの内容が丁度良いらしい
  • Ruby/SDL(というかMyGame)でなんかつくる講座。本も出たことだし良いタイミング?
  • Hpricotでなんか解析する講座。もしくはMechanizeでGoogle検索とかそういう。
  • RubyでWaveファイルを作って音を鳴らす講座 (KMCの春合宿でやった。)

「慣れた人で5分」を考えると最後のはちょっと重いな。るびまの記事にできるかなぁ。

えーと、何が書きたかったかというと、初心者向けの講座は難しいということ。 普通の発表(今日みたいなライブラリの紹介とか)なら自分の知ってること(調べたこと)をそのまま話せば良いけど、 初心者向けにしようと思ったらRubyそのものの基礎知識から話さないといけないので。 普通のプレゼンとは別物と考えた方が良さそうだ。

あとオープンセッションはなかなか良かった。注目度が半分になるので発表側としても気が楽だし。 新しく発表にチャレンジする人が増えると良いな。

*1 自主参加、Rubyはほとんどはじめて

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]
dan5 (2007-07-15 07:49)

初心者向け興味あります!ってどこに言えばいいんだろう……

yhara (2007-07-17 05:08)

おおっ!? <br>もしも関西にいらして頂けるのであれば講座枠は確保できますよ(「あのRubyゲーム本の著者来たる!」みたいな感じで)。<br>8月、9月、10月は毎月いずれかの土曜に勉強会が行われる予定です。

dan5 (2007-07-17 08:06)

スケジュールのあう日があれば是非参加させていただきたいです