GitHub

AmetRuby

このページの内容は古いですが、歴史的資料として残しています

AmetMultiでRubyを使う

AmetMulti平林さんの開発したソフトウェアで、ATOKによる変換時にPerl,Rubyその他を使って文字列を加工することができるようになります。

インストールして設定を行うと、例えば以下のようなことができるようになります。

  1. 適当な文章をクリップボードにコピーする
  2. 適当な場所(エディタやブラウザの入力ボックス等)で、漢字入力モードにする
  3. 「いんでんと」と入力(変換はしない)
  4. Ctrl-F10 を押し、「Multi」を選択
  5. コピーした文章がインデントされて貼り付けられる

CONFIG.TXTで、「いんでんと」のような文字列と、実行されるスクリプトを登録します。

僕の使ってるCONFIG.TXTを晒しておきます。

 PREFACE_
 ruby -Ks -e "
 POSTPOS_
 "
 おおもじか
 ARGF.each{|s| print s.upcase}UseCtrlV
 こもじか
 ARGF.each{|s| print s.downcase}&
 いんでんと
 print ARGF.read.split(/^/).unshift('').join('  ')UseCtrlV
 そのまま
 print(ARGF.read); UseCtrlV
 いんようか
 ARGF.each{|s| print '> '+s}UseCtrlV
 にっき
 t=(Time.now.hour>=6 ? Time.now : Time.now-86400);print format('! %d/%d %s - ', t.month, t.day, %w[sun mon tue wed thu fri sat][t.wday])

動作は以下の通り。

おおもじか、こもじか、そのまま
文字通り。
いんでんと
各行の頭に空白を追加する。(wikiなどでpreタグに展開される)
いんようか
各行の頭に「> 」を追加する。メールや掲示板の返信に。
にっき
「! 12/12 sun - 」のような文字列を挿入する。Wikiで日記を書いてる人に。
source: AmetRuby.hd
View on github | Report issue